オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

妙法寺にある隠れ家カフェ

image0_6.jpeg image1_5.jpeg image2_5.jpeg image0_7.jpeg

ホッと一息しませんか?
コーヒーとワッフルのお店
【カフェスタジオグレース】

ここが皆さんの憩いの場になりますように♪

コーヒーはサイフォンを使用
ワッフルはオーダー注文後に焼き上げます

コーヒーカップもいくつかご用意しております
毎回カップも楽しみにされている方が多いです♪

神戸市須磨区
地下鉄妙法寺駅から徒歩5分
須磨パークヒルズA棟1F
店舗裏が駐車スペース

初めての方は必ず迷います
ご遠慮なくお電話下さいね♪

キッズ体操教室

image0_5.jpeg image1_4.jpeg image2_4.jpeg

【キッズ体操教室のご案内】
須磨区妙法寺/お子さんの習い事

須磨パークヒルズA棟
カフェスタジオグレース

夏休みキッズ体操教室にご参加頂き、ありがとうございました。

しばらくは通常クラスのみとなります
火/木曜日  16:00〜16:45
水曜日(月3回) 17:00〜17:45、18:00〜18:45
月曜日(月2回) 18:45〜19:30

対象 幼児/小学生

NEW 親子クラス(未就学児)
木曜日 9:30〜10:00

初めての方、月曜日ご利用になられる場合は必ずご予約をお願い致します


持ち物等
動きやすい服装、タオル、水筒、必要に応じて着替え

費用 1000円/1レッスン
火/木コースのみ 3000円/4回もあります
(入金金無料キャンペーン継続中!)

親子クラスは参加費500円です


注意事項
基本スタジオにはお子さんのみでお願い致します
ご注文されるとカフェエリアでお待ち頂けます
月曜日と水曜日はカフェエリアは利用出来ません


レッスンは初心者向けです
楽しく丁寧な指導をモットーにしております
エアマットで飛んだり、跳ねたり♪
鉄棒もあります

ABC、ひらがな、知育トレーニングも取り入れております♪

指導者 Osamu (オーナーです)
プロフィール
保育所園長歴20年、約10年間体操教室を始め、学童保育、学習、速読などを指導、現在はカフェ営業しながら、キッズ体操教室とロボット教室を運営しています。今まで1000名以上のお子さんと携わってきました。
器械体操経験者、ヨガ歴7年

消しゴムはんこWS

image1_3.jpeg image2_3.jpeg

9月17日(日) 9:00〜16:00
GRACE FESTA
【ワークショップのご案内】

【消しゴムはんこワークショップ】
チェアヨガ付き
9:00〜10:30

カフェエリアにて行います♪
費用 1500円+カフェ料金

講師 河口 和香先生

デザインは3種類
お好きなデザイン1つを選び彫っていただきます。

彫りおわった後は様々なはんこと組み合わせてオリジナルポストカードを作りましょう。

色を塗ったりエンボス加工で立体感を出すことも可能です♪iPhoneから送信

アルコールインクアートWS

image0_4.jpeg image1_2.jpeg image2_2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg image6.jpeg image7.jpeg image8.jpeg image9.jpeg

須磨区妙法寺
大人の趣味/習い事

カフェスタジオグレース
【アルコールインクアートWS】

初開催です♪

アルコールインクアートとは、
風とアルコールインクとエタノールを使用して描くアルコールインクアート。
インクの色が混ざることによってできる広がりやにじみなどの偶然できた形を楽しむ新しいアートです。
筆を使わず、初心者の方や子どもさんにも楽しんでいただけます。

10月2日(月) 10:00〜12:00
10月23日(月)10:00〜12:00
基本、月曜日に開催致します♪

料金 2000円+カフェ料金

講師 人見 友香 先生

ロボット教室 無料体験

image0_3.jpeg image1.png

須磨区妙法寺
子どもの習い事

ロボット/プログラミング

ヒューマンアカデミーロボット教室
第2、4月曜日/金曜
17:00〜18:30

最大90分x4回受講可能です

無料体験 随時開催中!
対象:年中/年長時、小学生

レジンアクセサリーWS

image0_2.jpeg image1.jpeg image2.jpeg

須磨区妙法寺
大人の趣味/習い事

ドライフラワー、ビーズ、淡水パール、天然石など、つめ放題

そんなワクワク感が止まらない
世界で一つのオリジナルアクセサリー


レジンアクセサリーWS
〜オリジナルのアクセサリーを作ろう〜

写真の作品は一例です

9月22日(金) 10:00〜12:00

費用
2000円+カフェ料金

講師 veritoile(ベリトワール)
   鈴木 真麻
   

普段はネット販売をされている超人気の先生が、
その手法を伝授して頂けます♪

透明感のあるつややかな質感が特徴のレジン。「resin(レジン)」とは、英語で「樹脂」を意味しています。樹脂とは、字のとおり「樹木から分泌される粘液、それが固まったもの」を指します。

お花などの素材をレジンにとじ込めるによって、世界に一つの透明感のある素敵な作品に仕上がります

グレース フェスタ

image0.jpeg

【カフェスタジオグレース】
9月17日(日) 9:00〜16:00
【GRACE FESTA】


【カフェ】   9:00〜16:00
メニューは限定メニューとなります
9:00〜12:00 カウンター席のみ
12:00〜 テーブル席もご利用出来ます

【カフェエリアWS】

【タロット占い】 10:00〜14:00
費用 10分 1000円+カフェ料金

【消しゴムはんこWS】 9:00〜10:30
チェアヨガ付き
費用 1500円+カフェ料金

講師 河口 和香先生


デザインは3種類
お好きなデザイン1つを選び彫っていただきます。

彫りおわった後は様々なはんこと組み合わせてオリジナルポストカードを作りましょう。

色を塗ったりエンボス加工で立体感を出すことも可能です♪

【美文字レッスン】  11:00〜12:00
ストレッチ付き

費用 1000円+カフェ料金
(親子でのご参加はお子さん+500円)

少しのコツできれいに整った文字を書いてみませんか?

講師 笠原 雅子先生

【スタジオスケジュール】
① 9:30〜10:30 ★★
ストレッチ&エクササイズ 余裕あり
担当◆Masako

② 11:00〜12:00 ★★
ピラティス        余裕あり
担当◆Kazuka

③ 13:00〜14:00 ★
リラックスヨガ      残5名様
担当◆Sayoko

④ 14:30〜15:30 ★★
ベーシックヨガ      余裕あり
担当◆Sayoko

1レッスン全て 1000円
(お子様も料金は必要となります)

飛び込み参加も可能ですが、ご予約優先となります

練り切りアート教室

image0_11.jpeg

須磨区妙法寺
大人の趣味/習い事

練り切りアート教室「千春庵」
JSA練り切り認定講師 池田 千春先生による1dayレッスン


種類豊富な和菓子の中でも、祝儀やお茶席でいただく上生菓子の事を練り切りといいます

大人気の先生で、リピーターの方も多いレッスンです♪

9月は重陽の節句があり菊を2種作ります♪

白いふわふわなのは「きせわた」と言って、菊の花に綿を乗せて、早朝に朝露を含んだ綿を菊より外し、その綿で体を拭えば菊の薬効により無病であるという習わしから、それを模した練り切りです


9月度開催スケジュール
9月21日(木) 13:00〜15:00
9月28日(木) 13:00〜15:00

費用 
レッスン料金2500円+カフェ料金(400円〜)

2個制作+1個プレゼントとなります

ワイヤーバッグ教室

image0_10.jpeg image1_6.jpeg image2_4.jpeg image3.jpeg image4.jpeg

カフェスタジオグレース
須磨区妙法寺
大人の趣味/習い事

【ワイヤーバッグ教室】
ジュエリーヤーンでスマホポシェットを作りませんか?

日時:9月22日(金) 13:00〜15:00
   10月27日(金)13:00〜15:00
   2回で完成します♪

材料費:5060円
(ジュエリーヤーンご持参の方はチェーン代金440円)
講習料:2500円(1コマ2時間)+カフェ料金
持ち物:8号の4本針(無くても大丈夫です)

講師 メトロ工房 松浦 恭子先生


*お好みの色で編んでいただけます*
3mm巾のジュエリーヤーンを2束使用します。

手芸センタードリームの店舗か通販サイトで購入できるのでご自身でご持参いただけます。
また、もちろん色をご指定くださればこちらで準備いたします。


ご持参または、希望色のどちらかを選択いただき、9月15日までにご連絡ください。

申込先:カフェスタジオグレース TEL078-795-0919


写真2枚目以降は、松浦先生の作品で販売もされています♪iPhoneから送信

美文字レッスン

image1_5.jpeg image2_3.jpeg

9月17日(日) GRACE FESTA開催

須磨区妙法寺
大人の趣味/習い事

【美文字レッスン】
ストレッチ付き
11:00〜12:00

カフェエリアにて行います♪
費用 1000円+カフェ料金
(親子でのご参加はお子さん+500円)

少しのコツできれいに整った文字を書いてみませんか?

講師 笠原 雅子先生

内容:
①座ってまたは立って、肩周りストレッチ
②姿勢について
③筆圧について
 ・ペンの持ち方
 ・まっすぐな線
 ・曲がった線
④書いてみる
 ・ひらがな
 ・漢字
 ・漢字とひらがなを合わせ
  文章を書きます
⑤ストレッチして終ります

9:00〜10:30
【消しゴムアート】を行います♪