定期的にイベントを開催しております

クレイアート

CAFE STUDIO GRACE(カフェ スタジオ グレース)では定期的に様々なイベントを開催しております。季節に合わせたイベントを年間通して開催しておりますので是非ご参加ください。皆様のご参加を心からお待ちしております。

また、イベントを行いたい方を募集しております!
何でもご相談くださいね♪

イベント情報

2022年10月25日 ホームページを開設いたしました。 今後ともよろしくお願いいたします。 ...続きを読む

スタジオレンタル

スタジオレンタルのご予約承っております。

何でもご相談下さい。

カフェでご利用のお客様は無料開放も行っております。

また、カフェスタジオグレースでコラボ提携も可能です。

是非ご検討下さいね♪

~イベント応援キャンペンーン実施中!~

平日 3時間4500円→2000円(水曜日以外)

土曜日3時間4500円→2500円

日曜日3時間6000円→5000円

カフェご利用頂きますと、上記の価格でご利用出来ます♪

平日 1,500円/1H  
7:30~12:00の間、1,000円/1H
3時間以上なら1,000円/1H
土曜日 1,500円/1H
日曜・祝日 2,000円/1H
カフェエリアも貸し切りです

ベビタッチひろば

ベビタッチひろば

親子のふれあい、ママ同士の情報交換、居場所づくり
一緒に楽しみながら子育てしませんか?

ママがホッと出来る時間を大切に♪

カフェスタジオグレースで
毎月第3金曜日に行っております♪

場所はスタジオ内で行います。(元々はピュア・キッズの保育室です)

対象が生後2か月~1才頃までの赤ちゃんです (*^^*)

担当

一般社団法人あろMaMaけあ スタッフ

いずみ先生

~いずみ先生も3姉妹のママさん保育士です♪~

ベビタッチ終了後にカフェタイムがあります♪
その間、お子さんはスタジオにていずみ先生が見守りしてくれます(^_-)-☆

開催日時 10月17日(金)
10:30~11:30

料金 1,500円(オイル代込)

場所 スタジオで行います
持ち物 タオル
(手ぶらでも大丈夫です)

美文字レッスン

大人の趣味/習い事
【美文字レッスン】
ストレッチ付き

毎月 第1土曜日
10:00〜11:00

カフェエリアにて行います♪
費用 1500円+カフェ料金

少しのコツできれいに整った文字を書いてみませんか?

講師 笠原 雅子先生

内容:
①座ってまたは立って、肩周りストレッチ
②姿勢について
③筆圧について
・ペンの持ち方
・まっすぐな線
・曲がった線
④書いてみる
・ひらがな
・漢字
・漢字とひらがなを合わせ
文章を書きます
⑤ストレッチして終ります

開催日時 10月3日(土)10:00~11:00
費用 1500円+カフェ料金
(初回1000円)

フレッシュフラワーアレンジメントWS

【フレッシュフラワーアレンジメントWS】

お花のある生活で癒されませか?

フレッシュフラワーアレンジメント始めませんか?

お花は見るだけで人を笑顔にする力があります。花のある生活で心身ともに癒されましょう♪
こちらは生花のレッスンになります。

基本 毎月 第4土曜日
(変更させて頂く事もございます)

費用 4,000円+カフェ代

持ち物 花切りはさみ
持ち帰り用袋(マチ付)

講師 フラワー講師 Takako Ikeda

クラシックやヨーロピアンの
基本スタイルや楽しみの要素をプラスした季節のアレンジをレッスンしていきます。

どなたでもお気軽にご参加頂けます♪
単発も可能です。
ますは体験してみて下さい。
ご参加お待ちしています♪

日時 10月25日(土)14:00~16:00
費用 4000円+カフェ料金
持ち物 花切りバサミ

お持ち帰り用袋

プリザーブドフラワーWS

カフェスタジオグレース初開催

プリザーブドフラワーWS

講師 プリザーブドフラワー芸術協会認定講師

井指 克江先生

プレゼントにいかがですか?

どの作品を作りたいかは事前に講師にご相談ができます♪

開催日時 10月21日(火)10:00~12:00
費用 作品などにより、料金は異なります。
3,500円~6,500円の価格帯となります。

ご相談下さいね♪

練り切りアートレッスン

練り切りアート One Dayレッスン

講師 JSA練り切り認定講師 池田 千春

季節の移ろいを和菓子で表現する練り切りは「食べる芸術品」とも言われます。

練り切りアート教室「千春庵」では
練り切りの基本をしっかり学べる内容①をプラス!

初心者さんは安心して、経験者さんはレベルアップできる内容になりました。

①包餡と三角棒の使い方を予備練り切り餡で練習。家でも練習できます。
②3種類各1個を制作
③見本1個をプレゼント

開催日時 10月17日(金)14:00~16:00
10月23日(木)13:00~15:00
料金 3500円+カフェ料金

練習用もお持ち帰り頂けます♪

持ち物 エプロン、タオル、お持ち帰り用保冷バッグ

アロマワークショップ

【アロマワークショップ  アロマリードディフューザー】

講師・セラピスト 高橋ひろ子

【概要】

火や電気を使わず、ほのかに香る
『アロマリードディフューザー』
玄関や寝室、仕事部屋、リビング、トイレなど、どんなお部屋空間にも飾って楽しめます。

★リラックスする香り

★集中力がアップする香り

★気分が上がる香りなど、
飾りたい場所・お部屋に合った香調を考えて作ってみましょう。

合成の香りではなく、天然・自然の香り(アロマ精油)を贅沢に使って作りますので、身体にも優しい香りが出来上がります。

香りをブレンドするのは、すこし難しいと感じられるかもしれませんが、
そこはイメージに合った香りにまとまるよう、わたくしもお手伝いいたしますので
気兼ねせず安心してご参加ください。

ボトルネックにあしらうリボンのカラーは、あなたのラッキーカラーにしてみませんか?
鑑定料は今回無料サービスです。
事前にお誕生日(生年月日)をお伺いします。

◆200mlサイズ【日本製ガラス 角型 横 6.8cm 高さ 9cm 奥行 6.8cm 液容量 110ml】4400円
ダブルリボン(2色選択)リードスティック 7本
【ラッキーカラー鑑定付き・小さなお土産付き】

ご希望の方には小サイズもございます
◆100mlサイズボトル【ガラス瓶 ボトル型 高さ9.5㎝ 直径5.5㎝ 液容量70ml】 3500円
シングルリボン(1色選択)リードスティック 3本
【リボンのラッキーカラー鑑定・小さなお土産付き】

開催日時 11月25日(火)13:30~15:30

費用 3500円+カフェ料金 ◆100mlサイズ
4400円+カフェ料金 ◆200mlサイズ
(サイズにより料金は異なります)

パステルアート

パステルアートWS

〜世界を繋ぐパステルアーティスト〜
講師 福本 美貴先生

パステルを削り指で色づけして
どなたでも簡単に綺麗に描けます♪

ご予約お待ちしております♪

開催日時 次回 11月26日(水)10:00~12:00

費用 3500円+カフェ料金

つまみ細工講座

つまみ細工とは『折り』『つまみ』を複数を組み合わせて作る江戸時代から伝わる伝統工芸です。

針も糸も使わないので、裁縫が苦手な方でも楽しく作ることができます!

七五三、成人式の髪飾りをお考えの方、まずは体験から如何でしょうか?

季節に合わせて普段使いできるブローチ等も提案させて頂いております。

ものづくりの楽しさを体験し、
世界に1つのオリジナル作品を作りませんか♪

お好きなお花のタイプ、お好きな色
かんざしやクリップなど
お選び出来ます♪

講師:又川真彩子

開催日時 次回予定が決まり次第ご案内致します。
料金 2,500円~ +カフェ料金

種類により料金は異なります。



彩り文字WS

【彩り文字®】WS

彩り文字®は、日本古来の絵の具「顔彩」で描きます。
色のついたお習字のイメージです
そして、その文字の上に更に色を重ねることで広がるにじみ。
そこに現れる色彩の豊かさを楽しむ、和のアートです

☑無心になれる時間
☑色彩に癒される時間
そんな時間を共に過ごしませんか

□講師:atelier GuRA 仮屋采江
彩り文字®上級講師

持ち物は特にありません
身一つでお気軽にご参加くださいね!

開催日時 リクエスト開催となります。
ご興味がございましたら、ご連絡お待ちしております。
費用 3,500円+カフェ料金
初回の方はフレームのプレゼントがございます♪

ポーセラーツWS

ポーセラーツWS
〜オリジナルのカップ&ソーサーを作ろう〜

講師 Yuko Mikami

お好きな柄選びから楽しめます♪
作品の詳細などは、講師の先生にご相談してみて下さいね♪

ポーセラーツとは、
転写紙や上絵の具を使って磁器に絵柄をつけるクラフトです。
世界にひとつだけのオリジナル食器をつくることができます。

ポーセラーツとは、porcelain(磁器)とart(芸術)を組み合わせた造語で、まっ白な磁器に、シールのような転写紙や磁器絵付け用の上絵の具で絵柄をつけて焼き付ける、キルンアート(Kiln=窯)の1ジャンルです。自由なデザインの磁器作品をつくり出すことができ、暮らしの中で実用できることが大きな魅力です。
「転写紙」はシール感覚で貼れ、どなたでも手軽に楽しめます。

*作品は約2週間後のお渡しとなります。

日時 次回決まり次第ご案内致します。
費用 3,800円+カフェ料金

Art Party♪

Art Party しませんか!

【初開催】
4月18日(金) 13:00〜15:00
Art Party【ワークショップ&スイーツ】

費用 4500円

皆んなでワイワイおしゃべりしながら、ご一緒に楽しみませんか♪

写真の小枝の一輪車を作ります♪
くまさんボトルも皆んなで作りましょう♪

ご予約お待ちしております♪


講師 フローリスト ワイヤーアート作家
さかもと みつえ


ワイヤーアート出版物にも多数作品掲載され、
ネット販売なども行なっております

 

開催日時 こちらは終了致しました。
次回決まり次第ご案内致します。
参加費 4500円(スイーツ料金も含みます)

曼荼羅アートWS

New レッスン
【曼荼羅アートWS】

曼荼羅 (マンダラ)とは
古代インド サンスクリット語の マンダ=本質
ラ=得るの意味で
それぞれの模様や色にも
意味があり【描く瞑想】とも言われアートセラピーとしても活用されています。
心を落ち着かせ、精神的な安定・リラクゼーションを促進する効果があると言われています。
絵心はいりません
手軽にペンでどなたでも
美しい曼荼羅アートを描いていただけます。
趣味で描くコースから
販売や講師ができるようになるコースまで。
子供から大人まで楽しめるアートです

【まんだらアート教室】

☆ペンで描く
はじめての点描曼荼羅アート

(ハガキサイズ、フレーム、カラーメッセージ付き)
費用 3300円+カフェ料金
(2回目以降 作品サイズやコースによりことなます)

2月より 金曜日開催 13:30〜15:30
その他 日時ご相談可

講師 Art&Craft Studio Crescendo
〜クレッシェンド   小坂 昭子

開催日時 リクエスト開催致します。
日程等は、講師と相談の上決定させて頂きます。
費用 3300円+カフェ料金